手取り15 万で一人暮らしはきつい?収入アップにおすすめの職種4選

この記事は約6分で読み終わります。

一人暮らしでは、家賃や光熱費、通信費などあらゆる出費があります。そして働いて得た収入から、出費を計算して生活をやりくりしなくてはいけません。しかし、一人暮らしの経験がない方の場合、自分の収入で生活ができるのか気になるのではないでしょうか。 そこでこの記事では、手取り収入15万円だと一人暮らしの生活はきついのか、生活費の目安も交えつつ解説します。また手取り収入アップにおすすめの職種を4つピックアップしてご紹介していますので、就職・転職を考えている方もぜひ参考にしてみてください。

手取り15万の一人暮らしが「きつい」と思う人の声

手取り収入15万円で一人暮らしをしている人の声をご紹介します。どのような場面で、金銭面的にきついと感じているのでしょうか。

「好きなことにお金が使えない」

お金に余裕がなく、好きなことにお金が使えないという意見が聞かれます。具体的には「欲しいものが買えない」「外食や旅行ができない」などです。女性だと「美容院に行けない」という声も少なくありません。

好きなことにお金が使えないと、さまざまな悪影響をもたらします。趣味や娯楽活動はストレスの解消やリフレッシュの手段として重要な役割を果たしています。お金をかけることで充実感を得られないと、心理的な不満や欠落感があるかもしれません。

また自由に使えるお金が少ないことで、社交的なつながりや交流の機会が制約される可能性もあります。例えば「友達と遊びに行けない」「イベントに参加できない」などです。

「貯金ができない」

手取り15万円の収入を生活費で使い切ってしまい、貯金ができないと嘆く方も多いようです。一人暮らしでは、家賃や光熱費、通信費、食費などさまざまな支払いがあります。

貯金をするにはある程度収入に余裕が必要であるため、家賃の高い物件に住んでいる場合や固定費が多くかかる生活をしている場合は、貯金が満足にできないこともあるでしょう。貯金ができない生活が続くと、不測の事態や突発的な出費に対する備えが不十分になります

「急な出費に対応できない」

貯金ができないことと同様に、急な出費に対応できないという声もあります具体的に困る場面としては、「急な飲み会が入った」「怪我をした」「友人が結婚した」などです。

急な出費に対応するために、必要な生活費や支出が十分に賄えず、生活の質が低下する可能性があります。また状況次第では借金や借り入れが必要になる場合もあるでしょう。高金利の借金が積み重なれば、将来の貯金はおろか、生活が苦しくなる恐れがあります。

手取り15万円、一人暮らしの現実

一人暮らしでは、家賃や光熱費といった支払いを考慮して生活をやりくりしていく必要があります。しかし、一人暮らしをしたことがない場合は、具体的に何にどのようなお金がかかるのか想像しづらいのではないでしょうか。

ここでは、手取り15万円で一人暮らしをするときの生活費の実態について解説します。

手取り15万円、一人暮らしの生活費の目安

手取り収入15万円の場合、一人暮らしの生活費の目安は以下のとおりです。

・家賃:5万

・食費:3万5000

・水道光熱費:1万

・携帯代:1万

・自由に使えるお金:4万5000

生活費は個人の生活スタイルや地域によって異なるため、一概にはいえません。そのため、上記はあくまでも一般的な基準や目安として参考にしてください。

また上記項目のほかにも医療費や交際費、娯楽費などが発生する場合があります。自身の収入や支出パターンを把握し、予算管理や節約の工夫をすることが重要です。

手取り15万円は平均手取り額の約半分の水準

国税庁が公表した『令和3年分 民間給与実態統計調査』によると、日本国民の平均年収は443万円であると記載されています。手取り額は税金や保険が引かれた給与のことで、額面の8割程度が一般的です。

すなわち、日本国民の毎月の手取り額はおよそ28万〜29万円程度であることが分かります。日本国民の手取り額と比較すると、手取り15万円は約半分くらいの水準であり、出費の多い人の場合は生活がきついと感じることもあるでしょう。

出典:国税庁「令和3年分 民間給与実態統計調査

手取り収入を上げるには給与の高い職場への転職が有効

時間をかけずに給与を上げる方法として「転職」がおすすめです。給与は業界や企業によって異なるため、高収入の職場へ転職することで手取り収入を上げられます。しかし、転職することで現在よりも給与が下がる可能性もあるため、転職先は慎重に選びましょう。

加えて、転職先選びは給与だけに注目せず、全体の待遇を考慮することも大事です。職場の環境や福利厚生、労働条件など、総合的な待遇や働きやすさを考慮して転職先を選んでみてください。

【未経験でもOK!】手取りアップにおすすめの仕事4選

「手取り収入を上げたいけれど、どの仕事を選べばよいか分からない」という方も多いのではないでしょうか。数多くある業界や職種の中で、自分に合った仕事を探すのは簡単ではありません。

そこで、以下3つの観点から手取り収入を上げたい方におすすめの職種を4つピックアップしてご紹介します。

・未経験でも転職できる

・手に職をつけられる

・自分の努力次第で給与を上げられる

1.営業職

営業職は商品やサービスを顧客に提案・販売する仕事を行います。提案する商品・サービスに対する深い理解や知識が必要なものの、未経験者でも受け入れられやすいのが特徴です。

また、インセンティブが設けられていることが多く、自分の頑張りが給与に反映される喜びも得られます。

営業職で求められるスキルは主にコミュニケーションスキルです。顧客との関係構築が重要であり、顧客のニーズを理解し、適切な情報を伝えるにはコミュニケーションスキルが欠かせません。人と接するのが好きな方、話すのが得意な方は、ぜひ営業職を目指してみてください。

2.ITエンジニア

システムの開発や設計、運用、保守などの業務を担当するのがITエンジニアです。「未経験だと転職は難しいのでは」と思う方もいますが、IT業界は人手不足であり、未経験者を採用して育てたいと考える企業は多くあります。

IT業界は常に成長を続けており、他業界と比べても給与水準は高めです。また、IT関連の資格やキャリアパスは豊富で、経験と実績を積むことで着実にキャリアアップでき、給与を上げられます。

しかし、IT分野の技術・トレンドの変化は激しく、最新の情報や知識をキャッチアップする努力が必要です。好奇心旺盛な方、勉強好きな方に向いている職種といえるでしょう。

3.施工管理職

施工管理職は工事現場において、プロジェクトの進行状況や品質管理を担当する仕事です。新規建設だけでなく老朽化による建て替えも行うため、需要は安定しています。高齢者が多く、若手人材が少ない点でも需要が高まっています。

また、施工管理職は道路や港湾、上下水道などインフラを支える重要な仕事であり、やりがいを得やすい点も魅力です。建設業界は経験や資格によって年収が上がるため、着実に年収を上げたい方はぜひ目指してみてください。

共同エンジニアリングは施工管理の人材派遣をしています。研修制度や教育プログラムが整っているため、未経験者でも施工管理に必要な知識とスキルを得ることが可能です。経験を積めば建設業界の違う職種にもチャレンジできるため、可能性を広げたい方もぜひご利用ください。

4.介護職

介護職は高齢者や身体的・精神的なサポートが必要な人々のケアをする仕事です。具体的には食事介助や入浴介助、排せつの介助、身体の清潔を保つためのケアなどを行います。少子高齢化の影響もあり、介護サービスは需要が高いわりに人手不足が深刻化しています。

特別な資格がなくても働くことができ、介護福祉士やケアマネージャーなどの資格を取得すれば、キャリアアップや年収アップが可能です。

介護職は利用者やその家族と密接に関わる仕事であるため、思いやりの心とコミュニケーション能力が求められます。相手の気持ちに寄り添うことが得意な方は、ぜひ介護職を目指してみてはいかがでしょうか。

まとめ

手取り15万円で一人暮らしの生活が「きつい」と感じる方は一定数います。生活に少しでも余裕を持たせたい場合には、支出を抑えるか収入を上げるかの主に2択です。手取り収入を上げたい方は、給与水準の高い業界や職種への転職が有効であるため、ぜひ検討してみてください。