募集要項
中途採用の募集職種一覧
中途(キャリア)採用/施工管理募集要項
職種:【建築技術総合職】
建築・土木・電気・計装・設備(空調・衛生)・プラント 施工管理業務
仕事内容:
【建築】商業施設、マンション、学校等の建築施工管理
【土木】道路、宅地造成、トンネル、橋梁等の土木施工管理
【電気】各種建築物 受変電設備等の電気施工管理
【設備】病院、庁舎等公共建築工事の空調・衛生施工管理
【プラント】原子力・火力・他発電所内の施工管理

詳しく見る
未経験採用/CADオペレーター 募集要項
職種:【正社員/CADオペレーター 1からの育成プログラム】
仕事内容:
【CADオペレーター 未経験OK】
商業施設やマンション、駅、病院などの新築、改修工事における設備工事の図面作成、修正、サポート等
「CAD(キャド)」という建設作図ソフトを使いながら工事の図面の修正や仕上げを行います。
・設計図の作成
・製図データの修正
・製図データの管理・複製

詳しく見る
未経験者採用/建設施工管理 募集要項
職種:【正社員/建設業界での施工管理サポート 国家資格取得可】
仕事内容:
施工管理サポートとは、建設現場で工事が安全でスケジュール通りに行えるよう、職人さんの管理やサポートを行うお仕事です。 具体的には、ビル、商業施設、施設内の設備、工場(プラント)など、世の中のインフラを支えるお仕事です。 未経験から手に職つけて、将来的には建設のプロとして生きていくことができます。
【安全管理のサポート】
職人さんが怪我をしないように危険な箇所に目印をつけ、事前に周知します。
安全帯、ヘルメットを付けていない人にお声がけをします。
熱中症にならないようにこまめな水分補給のお声がけをします。
【現場写真の撮影・記録】
設計通りに造られているか確認し写真を撮って記録を残します。
【工程管理】
工事スケジュールが予定通り進むように、作業内容や材料の搬入時間などを記入します。
【採用担当より】
・実際に工事をしたり、重い物を運んだり等の重労働はありません。工事を担当する皆さんを管理、サポートするお仕事です。
・最初は上記のようなサポート業務をひとつひとつ覚えていけば大丈夫!少しずつ専門的なことを理解できるようになります。
・将来的には、国家資格の施工管理技士を取得して、ステップアップ可能です。
・研修は建設業界未経験入社組の同期複数名と一緒に行います。文系理系と専門分野を問わずお互いに教えあう環境です。

詳しく見る
中途(キャリア)採用/リターン採用募集要項
職種:【建築技術総合職】
施工管理、CAD オペレーター、設計、事務、オペレーション&メンテナンス、ビルメンテナンス
仕事内容:
ご経験に基づいた業務をお任せします
・施工管理【建築・土木・電気・設備・プラント】
・CAD オペレーター
・設計
・事務
・オペレーション&メンテナンス
・ビルメンテナンス

詳しく見る
未経験者採用/オペレーションアンドメンテナンス 募集要項
職種:【正社員/機械・設備・建物などの修理や検査のオペレーションアンドメンテナンス 未経験から国家資格取得が目指せる】
仕事内容:
水処理場やごみ焼却炉、工場などプラント施設にて、機械・設備・建物などの点検や各種メンテナンスを担います。
プラント施設の安全と品質を保つサポート役とプラント施設が問題なく稼働できるかチェックする検査役のふたつがあります。
■オペレーション・メンテナンス
行政のインフラ施設や民間のプラント施設で機器の巡回・点検業務、メンテナンスの手配、制御室での運転監視、書類作成など。
オペレーションアンドメンテナンスとは、機械・設備の安定稼働を実現する仕事です。
日々の定期点検を終え、問題がなければ見守ることも多い仕事。点検にはチェックシートもご用意していますので、機械に詳しくない方や電気の知識がない方でも
安心してチャレンジできます。
■検査
建物や機械の非破壊検査や修理、書類作成など。非破壊検査とは、対象物を壊したり傷つけたりすることなく、その内部の欠陥や構造を調査する仕事です。
簡単な業務から少しずつ学んでいきます。
【キャリアアップ】
一通り業務を覚えた後は、資格取得にもチャレンジできます!
資格取得支援制度の対象となる資格は88種類。具体的なサポートとして、定期的な講義・研修の実施に加え、テキストや願書を無料で配布しています!

詳しく見る