
未経験スタート“8割以上”

未経験から“大手企業へ”ステップアップ

北海道から沖縄まで“全国に就業先”

年収モデル
勤続4年後
約540万円以上

未経験入社
社員全体
89%以上

充実した教育環境
研修実施数
年間70件以上
このお悩み
当社で解決しませんか?
- 仕事をしている中で将来に不安を感じ、キャリアチェンジをしたい
- 労働時間に対する給与に不満を感じ、仕事のモチベーションが上がらない
- 未経験の業界へ挑戦したく、フォロー体制が整った企業に転職したい
- 建設業界への転職を考えているが、知識があまりないのでまずは話を聞きたい
共同エンジニアリング㈱は
一人ひとりの未来を一緒に考え、
希望に沿ったご提案をいたします
選ばれる4つの魅力
未経験でも安心!
充実の「研修制度」
共同エンジニアリングでは、未経験の方が安心して働けるように施工管理や設計/施工図の専門教育をはじめ、建設業界やプラント業界に関する導入研修を行っています。年間70回以上の研修や資格取得支援制度によって、未経験の一人ひとりが成長する未来をバックアップします。


ビッグプロジェクトにも携われる
まさに、「日本を造る仕事」
取引先は800社を超えます。建築、土木、電気、設備、CAD、プラント(発電、化学、水処理、ごみ処理、製鉄、食品)など施工管理といっても、配属先は様々です。各種プログラムに沿って、キャリア形成を実現してください!
1人に4名のプロがサポート
自分の「キャリアを形成」
自分に何が向いているのか?
各種現場で、出会う物語(ストーリー)の数々。共同エンジニアリング株式会社の平均年齢は29.6歳。3,200人以上の社員が全国に散らばっています。キャリアアドバイザーのほとんどを、建設現場の施工管理やCAD経験者で構成。悩んだら即相談できる、万全のサポート体制。


一か月の残業時間は約20時間
残業代も「全額支給」
当社の一月当たりの残業時間は20時間。時期や配属先の建設現場によって変動はありますが、残業時間は全額支給です。仕事もプライベートも充実した、施工管理のキャリアを送れます!
「やりがい」がカタチになる
施工参画実績
大手ゼネコンなど800社以上の取引実績があり、大規模なプロジェクトにも携わっております。
未来を描くサポート
未経験でも安心!
充実の教育制度

年間研修実施数
70件以上

建設・プラント業界導入研修
年29.6件以上

建設基礎研修
年12回

リスキリング教育
年40回以上
※資格取得研修/キャリアアップ研修/特別教育/職長教育 / CAD研修 / BIM研修/ RebroCAD研修/リーダー研修/フォローアップ研修/ 階層研修 (ロジカル研修・傾聴研修・チームビルディング・ファリテーション研修・マネジメント研修 etc) /中途入社者研修/新卒研修など
講師が出演!研修の魅力はこちら
資格サポート充実。
取得で手当支給あり!


資格サポート充実。
取得で手当支給あり!
毎月2回実施の資格支援研修
資格⽀援研修では、現場経験のある講師が解説。
国家資格を含む合計88種類が対象となり、取得した資格の種類によって手当もしくは祝い金を支給しています。
リモート研修のため、在籍社員も全国から研修に参加しています。
資格手当やテキスト無料配布などサポートも充実
キャリアアドバイザーによる
フォローアップ制度
” 社員が抱える「想い・改善点」を「プラス」に変える “
共同エンジニアリングでは、カウンセリング面談や社内研修を通じてご自身の人生における「価値観」 と向き合い、前向きに仕事に取り組んでいただくためのバックアップを行っています。
1対1の個別面談
拠点面談
支店にて業務内容や適正、職場環境等を確認し、面談等を通してキャリアアップのサポートを行います。

キャリアサポート課の
専任スタッフが担当
現場の環境を確認
現場訪問
配属先での業務内容や適正、職場環境等を確認し、キャリアアップのサポートを行います。

営業・採用部門の
スタッフが担当
グループ研修
研修
技術習得はもちろん、先輩社員、同期社員との交流を通して、自身の振返りと課題目標設定を行います。

技術管理課の
スタッフが担当
選べる職種
共同エンジニアリングでは、工事現場のマネジメントを行う施工管理をはじめ、各種プラント施設において幅広い業務が体験できるオペレーション&メンテナンス、オフィスビル・商業ビルなどの保守点検を行うビルメンテナンス、工事現場で使う図面作成を行うCADオペレーターなど、他にもさまざまな職種の中から、あなたにピッタリの職種を提案します。

施工管理
※各種分野

オペレーション&メンテナンス
※プラントの保守等の業務

ビルメンテナンス

CADオペレーター

先輩社員の主な入社理由
【素直な志望動機でOK】
・正社員として安定して働きたい
・大きな会社で働いてみたい
・将来的にニーズの高いスキルを身につけたい
・スケールの大きい仕事がしたい
・プライベートも充実した働き方を手に入れたい
・PCスキルや事務スキルを身につけたい
・フォロー体制があるところで働きたい
・コミュニケーション力を活かしたい
選考の流れ
応募から入社までの4つのSTEP
共同エンジニアリングの採用担当は、一人ひとりが求めるものや将来の理想をヒアリングし多種多様な価値観やキャリアビジョンに寄り添った面接を心掛けています。まずは今抱えているお悩みを話してみませんか?

応募
まずはお気軽に応募フォームからお申込みください。

書類
提出書類により選考を⾏います。

面接
⾯接は1〜2回実施します。
(形式は対⾯・オンライン応相談)

内定
採用担当者が⼊社までフォローします。
※右へスクロール・・→
採用募集要項
応募職種 | 【正社員/建設業界での施工管理サポート 国家資格取得可】 |
---|---|
仕事の内容 | 安全書類の作成、スケジュール調整等や品質管理のための建物等の写真撮影をお任せします。 具体的には… 商業施設やランドマークの建設など、街づくりプロジェクトが活躍の舞台! 各プロジェクトで、安全書類の作成やスケジュール調整などからスタート! 将来的には、スタッフ管理・CADオペレーター(設計図の作成補助/製図データの修正・管理・複製)・写真撮影などの業務もお任せしていきます! 【安全管理】 ・安全パトロール ・作業員の健康管理 ・KY(危険予知)活動 【品質管理】 ・施工の確認・記録 ・工事現場の写真撮影 ・報告書や申請書の事務作業 【工程管理】 ・天候などによる遅延発生のリスク回避 ・作業員の適切な配置や重機・資材の手配 ・各業者の工事依頼状況の確認 【採用担当より】 ・実際に工事をしたり、重い物を運んだり等の重労働はありません。工事を担当する皆さんを管理、サポートするお仕事です。 ・最初は上記のようなサポート業務をひとつひとつ覚えていけば大丈夫!少しずつ専門的なことを理解できるようになります。 ・将来的には、国家資格の施工管理技士を取得して、ステップアップ可能です。 ・研修は建設業界未経験入社組の同期複数名と一緒に行います。文系理系と専門分野を問わずお互いに教えあう環境です。 |
求人条件 | 【20代〜30代の若手未経験が活躍中】 「建設業界になんとなく興味がある」「ものづくりに興味がある」「手に職をつけたい」「人と話すことがすき」「将来のことを真剣に考えて、ゼロから職業経験をリスタートしたい」など、さまざまな方が活躍されています。 【求める人材】 ・35歳以下(※例外事由3号イ・・・若年層の長期キャリア形成を図るため) 【こんな方はぜひご応募ください!】 ◎正社員として働きたい ◎規模感の大きい仕事がしたい ◎研修制度があるところで働きたい ◎未経験から資格を取りたい ◎社会に貢献できる仕事がしたい ◎国家資格取得を目指したい など ※在学中の方は対象外となります。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給22万円~+残業代+賞与年2回+各種手当 ★2年目以降は、評価・査定を行いベースアップしていきます。 ※試用期間(3ヶ月)あり。待遇に変更はありません。 ※建設関係の基礎知識がある方は、社内規定により別途一律手当を支給します。 ※研修期間中(2週間~1ヵ月間)は、月給186,080円になります。現場配属後は22万円です。 【残業代】 残業代は業務時間に応じて全額支給いたします。 ※36協定締結により過度な残業はありませんので安心してお仕事ができます。 【モデル年収例】 年収540万円 / 30歳 経験4年 /月収40万円(月給30万円+残業代1分単位での支給+賞与年2回+各種手当) 年収420万円 / 26歳 経験2年 /月収31万円(月給24万円+残業代1分単位での支給+賞与年2回+各種手当) 年収350万円 / 22歳 経験1年 /月収28万円(月給22万円+残業代1分単位での支給+賞与年2回+各種手当) |
勤務地 | 【研修後】 全国の各事業所(都道府県)所在地 他 ※研修期間中:オンライン研修 |
就業時間 | 9:00~18:00または8:00〜17:00(うち休憩60分)<実働8時間> ※配属現場により異なる場合があります。 研修期間中は就業時間が異なります。 |
休日・休暇 | 土日祝休み + 長期休暇(年間休日120日程度) (GW・SW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇、 等) ※休日出勤手当:135%割増手当がつきます ※一部シフト勤務の現場あり ※配属部署・プロジェクトによって休日出勤あり |
待遇・福利厚生 | 【手当】職務手当、資格手当、割増賃金 残業全額支給 【昇給】年1回 4月(社内規定による) 【賞与】年2回 7月・12月(社内規定による) 【社会保険完備】健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険 【作業着・安全靴等】業務に必要な物は全て支給いたします。 【交通費】全額支給(上限なし) 【資格取得支援制度】有り 【育児休業取得実績】有り 【会員保養施設】(宿泊料金・チケットなど)割引あり 【定期健康診断制度】有り(婦人科健診含) 【キャリアアドバイザー制度】有り |
企業名 | 共同エンジニアリング株式会社 |
応募職種 | 【建築技術総合職】 建築・土木・電気・計装・設備(空調・衛生)・プラント 施工管理業務】 |
---|---|
仕事の内容 | 【建築】商業施設、マンション、学校等の建築施工管理 【土木】道路、宅地造成、トンネル、橋梁等の土木施工管理 【電気】各種建築物 受変電設備等の電気施工管理 【設備】病院、庁舎等公共建築工事の空調・衛生施工管理 【プラント】原子力・火力・他発電所内の施工管理 |
求人条件 | 上記業種のいずれかの実務経験をお持ちの方 高卒以上 ※20代からベテラン(中高年、シニア)まで幅広い層の施工管理経験者の皆様方に当社で活躍いただいております。 |
雇用形態 | 正社員(※契約社員での雇用形態もご相談承ります) |
給与 | 年収:400万円~800万円(経験による) ※上記はあくまでも年収例であり、当該給与を保障する者でありません。 ※海外勤務者は、赴任手当などの別途手当支給対象となりますのでご相談ください。 ※残業代は全額支給致します。 |
勤務地 | 全国の各事業所(都道府県)所在地 他 ※勤務地は、お住まいやご希望にできる限り考慮し決定します。 ※各エリアにて引っ越しを伴う(転勤・赴任)業務をお願いする可能性があります。 ※大手800社以上との取引実績あり「清水建設・大成建設・高砂熱学工業・日揮など」 |
就業時間 | 8:00~17:00(うち休憩60分) ※配属現場・配属先勤務体系に準ずる |
休日・休暇 | 週休2日、GW、夏季、年末年始休暇、年次有給、慶弔休暇 等 年間休日120日程度 ※配属部署により異なる |
待遇・福利厚生 | 手当:職務手当(社内規定による)、資格手当、休日出勤手当 等 昇給:年1回(社内規定による) 賞与:年2回(社内規定による) 加入保険:雇用、労災、健康、厚生年金 交通費:全額支給 資格取得支援制度:有り 育児休業取得実績:有り 社宅完備 |
企業名 | 共同エンジニアリング株式会社 |
ご入力フォーム
面談の際には、業界や職種のほか
転職の不安や気になっていることを
お気軽にご相談ください。